【無料】販売管理システム6選|Excelで管理はもう限界!クラウド型もあり
販売管理は、多くの企業にとって欠かせない業務です。Excelを利用したシンプルな管理をおこなっている企業も少なくありませんが、規模が大きくなるにつれてExcelでの管理は困難になってくるでしょう。
今回は、「Excelの管理から卒業して、販売管理システムを導入したい!」という企業に向けて無料で利用できる販売管理システムを紹介します。まずは手軽な無料版から導入してみてはいかがでしょうか。
Outline
脱Excel!販売管理システムとは?
販売管理システムとは、自社の受注状況や売上予定を可視化するシステムです。主に商品の販売や管理、仕入をサポートしてくれる機能が備わってるのに合わせて、棚卸一覧表、在庫調整一覧表などの帳票発行もおこなうことができます。
販売管理業務は多岐にわたるため、手作業でおこなえば多くの時間と手間がかかります。しかし、販売管理システムを利用することで販売管理業務の工程を効率化でき、人件費も削減することができます。
また、販売管理システムを活用することでリアルタイムで自社の販売に関する情報を把握できるため、在庫切れ状態を防ぐことができたり、経営層が従来よりも素早い経営判断や指示をおこなうことができたりします。
無料利用できるクラウド型販売管理システム3選
クラウド型の販売管理システムは、システムをインストールする必要がなく、インターネット環境さえあればどのようなデバイスからでもアクセスできるのがメリットです。
ここでは、そのなかでも無料で利用できるものを紹介していきます。
フリーウェイ販売管理

フリーウェイ販売管理は、フリーウェイジャパン社が提供するクラウド型販売管理ソフトです。
主な機能は、売上伝票の入力、請求書の作成、入金伝票の入力の3つです。
無料版のフリーウェイ販売管理では、3アカウントまで利用することができ、伝票1,000件まで無料で登録できます。共有人数や伝票をこれ以上に増やしたい場合は有料版へのアップグレードが必要です。
プラン名 | 初期費用 | 月額費用 | トライアル | サポート体制 |
---|---|---|---|---|
無料版 |
0円 |
0円 |
− |
− |
有料版 |
0円 |
2,980円 |
− |
○ |
flam

flamは、フリップロジック社が提供するクラウド販売管理システムです。販売管理や仕入管理、在庫管理の情報を一元的に管理することができます。また、会計データとの連携や各種帳票出力など、必要とされる機能を幅広く備えています。
また、ソフトのバージョンアップやデータのバックアップは日々自動でおこなわれるため、メンテナンスの手間が生じません。
プランは3つ用意されており、30日間無料トライアルも可能です。
プラン名 | 初期費用 | 月額費用 | トライアル | サポート体制 |
---|---|---|---|---|
スタンダード |
0円 |
9,300円 |
30日間 |
− |
プロフェッショナル |
0円 |
19,800円 |
30日間 |
− |
プレミアム |
0円 |
49,800円 |
30日間 |
電話 |
楽楽販売

楽楽販売は、ラクス社が運営するクラウド型販売管理システムです。
カスタマイズ性が高いため、自社の業務の進め方に合うようシステムを構築することが可能です。また、CTIやほかのクラウドサービスなど外部システムと柔軟に連携することができます。
有料プランのみの提供ですが、導入前に無料トライアルを利用することができます。
プラン名 | 初期費用 | 月額費用 | トライアル | サポート体制 |
---|---|---|---|---|
− |
150,000円 |
60,000円~ |
○ |
電話、メール、FAQ |
無料利用できるダウンロード型販売管理システム3選
ダウンロード型販売管理システムは、端末にシステムをインストールして利用します。インターネットに接続せずに利用できることから、セキュリティが高いことが特徴です。
ここでは、無料利用できるダウンロード型販売管理システムを紹介していきます。
COSMOS

COSMOSは、藤森プロダクション社が提供する販売管理システムです。
納品書や請求書の発行、入金および支払いの管理、商品在庫の確認などに利用することができます。
システム自体は無料で利用が可能ですが、インストールや操作指導、年間保守などに関するサポートを受けたり、自社独自の機能を追加したりする場合は別途費用が発生します。
プラン名 | 初期費用 | 月額費用 | トライアル | サポート体制 |
---|---|---|---|---|
ノーサポートプラン |
0円 |
0円 |
− |
− |
Main販売管理

Main販売管理は、メインソリューション社が提供する中小企業向けの販売管理ソフトです。
受注・売上処理、請求・入金処理、発注処理、支払入力、在庫処理の入力機能を備えており、クライアントとのやりとりを一元管理することができます。
無料で利用することができ、バージョンアップ時も費用はかかりません。複数の端末でデータを共有したい場合は、有料のネットワークプランに切り替える必要があります。
プラン名 | 初期費用 | 月額費用 | トライアル | サポート体制 |
---|---|---|---|---|
− |
0円 |
0円 |
− |
− |
販売王

販売王は、ソリマチ社が提供する販売管理ソフトです。
導入時は、いくつかの質問に答えるだけで自社の形態に合った項目、画面構成の販売管理システムを構築できます。また、他社システムからのデータの移行が容易なため、スムーズにシステムを切り替えることができます。
見積書や納品書、売上伝票、請求書といった書類も簡単に作成することができ、自社のやり方に合わせてカスタマイズすることも可能です。
販売王のソフトは有料ですが、導入前に30日間の無料トライアルを利用することができます。
プラン名 | 初期費用 | 月額費用 | トライアル | サポート体制 |
---|---|---|---|---|
− |
40,000円 |
0円 |
30日間 |
− |
無料の販売管理システムを選ぶ際の注意点

さまざまな販売管理システムが無料で利用できるのは便利ですが、一方でデメリットも存在します。自社に適した販売管理システムを選ぶために、あらかじめ販売管理システムのデメリットを確認しておきましょう。
機能や人数に制限がある場合がある
無料の販売管理システムのなかには、利用できる機能や人数に制限がある場合があります。
そのため、無料の販売管理システムを利用する場合は、自社の業務に必要な機能や利用人数をあらかじめ確認しておくことが大切です。
サポート体制がない場合がある
無料の販売管理システムの場合、サポート体制が準備されていない場合があります。その場合は、社内にシステムのインストールやメンテナンスなどをおこなうことができるシステム専任者など、詳しい知識を持った人が必要です。
また、そういった人材が社内にいない場合は、別途有料でサポートプランを申し込むなどといった対応をしておくと良いでしょう。
無料の販売管理システムを有効活用しよう
無料の販売管理システムでも、十分に実務で活用することができます。そのため、費用をおさえてシステムを導入したい企業におすすめです。
また、無料版やトライアルを利用たうえで自社に合うものを見つけ、より機能が充実した有料版への移行をおこなうのも良いでしょう。
自社の販売管理業務を効率化させるため、ぜひ販売管理システムを活用してみてください。