【法人向けオンラインストレージ比較表】法人向けオンラインストレージ34選比較!
今回は、法人向けのオンラインストレージを紹介します。
仕事で使うファイルやデータを保存することができるオンラインストレージ、自社に合ったものを使いこなすためにはどのようなポイントに注目して選定するべきなのでしょうか。
ここではオンラインストレージを導入するうえで押さえておきたいポイントも合わせて紹介します。
Outline
- 1 オンラインストレージとは
- 2 法人向けオンラインストレージとは
- 3 個人向けオンラインストレージの市場規模
- 4 オンラインストレージのシェア
- 5 法人向けオンラインストレージを選ぶ際に押さえておきたいポイント
- 6 世界的に人気な法人向けオンラインストレージサービス4選
- 7 国内で人気!大手の法人向けオンラインストレージサービス9選
- 8 法人やビジネスでの利用に特化したオンラインストレージサービス9選
- 9 海外で人気な法人向けオンラインストレージサービス7選
- 10 個人でも法人でも使えるオンラインストレージ3選
- 11 大容量のファイルを送信するのにおすすめ!ファイル転送サービス2選
- 12 法人向けオンラインストレージサービス比較表
- 13 オンラインストレージサービスの導入で、生産性の向上を
オンラインストレージとは
オンラインストレージとは、インターネット上のストレージにファイルやデータを保存することができるサービスのことです。クラウドストレージとも呼ばれます。
USBメモリーやHDD(ハードディスクドライブ)、SSD(ソリッドステートドライブ)といった機器にデータを保存するというのがこれまでの主流でしたが、近年はオンライン上のストレージにデータやファイルを保存してファイルを管理している企業も増えてきています。
オンラインストレージにファイルやデータを保存することで、インターネットにつながるどんなデバイスからでもファイルやデータの閲覧・編集が可能になります。
法人向けオンラインストレージとは
オンラインストレージのなかには、法人向けのものと個人向けのものがあります。
ここでは、法人向けのオンラインストレージとはどんなものなのか、その特徴を紹介します。
法人向けオンラインストレージの種類
法人向けオンラインストレージの利用形態は、大きく3種類に分かれます。
クラウド型、オンプレミス型そして2つの合体型であるハイブリッド型です。
費用やセキュリティなど、それぞれの形態で異なる特徴があるため、あらかじめこの3つの違いを理解しておくことで、自社に合ったものを見つけることができるのではないでしょうか。
クラウド型、オンプレミス型、ハイブリッド型の具体的な違いについては以下の記事を参考にしてみてください。
個人向けオンラインストレージとの違い
個人向けオンラインストレージと法人向けオンラインストレージは同じオンラインストレージでも異なる点が多くあります。
- 保存可能容量
- 料金
- アップロード容量
- ダウンロード速度
- セキュリティ
例えば、上のような点で個人向けオンラインストレージと法人向けオンラインストレージの違いがみられるでしょう。
基本的に法人向けオンラインストレージの方が、規模が大きいものである場合が多く、容量が多かったりセキュリティ耐性も高かったりする一方で、その分費用も多くかかります。
個人向けオンラインストレージの市場規模
個人向けのオンラインストレージの利用者は年々増えており、市場規模が拡大し続けています。
2018年におこなわれたICT総研社の「2018年 クラウドストレージサービス市場動向調査」によると、日本国内の個人向けオンラインストレージの利用者は、2015年度に3,447万人だったのに対して、2020年度には5,169万人までに増えると見込んでいます。
また、2020年度の市場規模は819億円まで拡大するといわれています。
オンラインストレージのシェア
では、数あるオンラインストレージのなかで、どのサービスが利用する人が多いのでしょうか?
ここでは、オンラインストレージの各サービスにおけるシェアを個人向けと法人向けでそれぞれ紹介します。
個人向けオンラインストレージのシェア
2018年にスターティアホールディングス社は、オンラインストレージを仕事で利用している20歳から59歳までの公務員・経営者・役員、会社員を対象に「業務におけるオンラインストレージの利用実態調査 第4弾」をおこないました。
その調査により、36.0%の利用者数を占めた「Dropbox」がもっとも利用されている個人向けのオンラインストレージであるということがわかりました。
続いて、第2位は22.6%を占めた「Google Drive」であり、それら2つのサービスで全体の半数を占める結果となっています。
法人向けオンラインストレージのシェア
スターティングホールディングス社の「業務におけるオンラインストレージの利用実態調査 第4弾」よると、もっとも利用されている法人向けオンラインストレージは「Dropbox for Business」「Google Drive」の2サービスであり、それぞれのシェアは17.3%でした。」
第2位は、「OneDrive」であり、16.9%のシェアを誇っています」
前回実施された2015年の調査結果から比較すると「Dropbox Business」のシェアは8.8%増で、もっともシェアが拡大したサービスであるということがわかりました。
法人向けオンラインストレージを選ぶ際に押さえておきたいポイント
ここでは、法人向けオンラインストレージを選ぶ際に押さえておきたいポイントを紹介します。
費用
法人でオンラインストレージを導入する際には、ほとんどの場合で費用が発生します。利用するユーザー数や容量、追加する機能などで料金がかかるため、あらかじめどのくらい費用がかかるのかを把握しておきましょう。
保存可能容量
オンラインストレージサービスやそのプランによって、ファイルやデータを保存することができる容量が異なります。
どのくらいの容量があれば自社のファイルを保存することができるのか、今使っているシステムで一度確認しておくことで、費用対効果を意識したオンラインストレージ選定ができるでしょう。
お試し期間
オンラインストレージサービスのなかには、無料でそのサービスを使うことができるお試し期間が設定されているものもあります。
これまでオンラインストレージを使ったことがない場合、さっそくオンラインストレージを導入してみるとじつは使い勝手が悪かったということもしばしば起こります。
そのため、あらかじめ無料でお試し期間が設定されているオンラインストレージで一度試してから、使いやすいようであれば導入してみるのも良いかもしれません。
無料プラン
通常プランとは別に、容量や利用できるユーザー数は少ないものの、無料で使うことができるプランがあるオンラインストレージもあります。
無料プランがあるオンラインストレージサービスの場合、お試し期間とは異なり、無料プランの範囲内であれば半永久的に使うことができます。
したがって、企業や組織でオンラインストレージを導入しようと考えている場合は、その組織内の数人で一度無料プランを使ってみてから、使い勝手が良ければ通常プランへ移行するといったことが可能になるでしょう。
スマホアプリ対応
オンラインストレージサービスのなかには、オンラインストレージ機能をスマートフォンのアプリでも提供しているものもあります。
スマホアプリに対応していると、通勤電車や営業に向かう途中など、移動時間でもスマートフォンから資料のチェックや編集をすることができるため、時間を効率的に使うことができ、生産性の向上につながるでしょう。
サポート体制
オンラインストレージサービスの提供者が、どういったサポート体制を敷いているのかもあらかじめ把握しておきましょう。
フォームやメール対応だけなのか、また電話や対面でのサポートをしてくれるのかなど、それぞれのサービスによって異なります。
社員のITリテラシーがそれほど高くなく、オンラインストレージを使いこなせるかわからない場合は、サポートの手厚いベンダーを選ぶべきでしょう。
世界的に人気な法人向けオンラインストレージサービス4選
ここでは、全世界で人気な法人向けオンラインストレージサービスを紹介します。
一度は聞いたことのあるものばかりなのではないでしょうか。
G Suite by Google Cloud

- グーグル社が提供するビジネス・法人向けオンラインストレージサービス
- 個人用のGoogleドライブと連携できるため、1つのデバイスだけでシームレスにビジネスとプライベートを切り替え可能
- Googleアカウントを持っていないユーザーとでも、ファイルの共有が可能
プラン名 | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Basic |
ー |
600円/1ユーザー |
30GB |
× |
14日間 |
○ |
電話・チャット・メール |
Business |
ー |
1,200円/1ユーザー |
無制限 |
× |
14日間 |
○ |
電話・チャット・メール |
Enterprise |
ー |
3,000円/1ユーザー |
無制限 |
× |
14日間 |
○ |
電話・チャット・メール |
Dropbox Business

- 30万社以上の企業で導入されているオンラインストレージサービス
- 30万以上のアプリがDropboxと連携しているため、使い慣れているツールをさらにパワーアップすることができる
- PowerPointやPhotoshopといった、容量の大きいファイルも共有可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Standard |
ー |
1,250円~/1ユーザー |
3TB |
× |
30日間 |
○ |
ライブチャットサポート |
Advanced |
ー |
2,000円~/1ユーザー |
必要に応じた容量 |
× |
30日間 |
○ |
営業時間内の電話サポート |
Enterprise |
ー |
問い合わせ |
必要に応じた容量 |
× |
30日間 |
○ |
24時間の電話サポート |
OneDrive for Business

- マイクロソフト社が提供するビジネス・法人向けオンラインストレージサービス
- 自社内・自社外を問わずファイルを共有することできる
- Word、Excel、PowerPointなどのほかOffice製品との連携がスムーズにでき、チーム間での資料共有が容易に
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OneDrive for Business Plan 1 |
ー |
540円~/1ユーザー |
1TB |
× |
○ |
○ |
電話・Webサポート |
OneDrive for Business Plan 2 |
ー |
1,090円~/1ユーザー |
無制限 |
× |
ー |
○ |
電話・Webサポート |
Office 365 Business Premium |
ー |
1,360円/1ユーザー |
1TB |
× |
○ |
○ |
電話・Webサポート |
box

- コカ・コーラ社やグリー社など、大手企業に導入されているオンラインストレージサービス
- オンラインストレージと自分のローカル環境を素早く同期することができるため、チームの生産性が向上する
- ファイルを編集するとほかのメンバーに自動で通知が送信されるように設定することができるため、常に最新の内容を確認することができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Starter |
ー |
550円/1ユーザー |
100GB |
× |
14日間 |
○ |
ー |
Business |
ー |
1,800円/1ユーザー |
無制限 |
× |
14日間 |
○ |
ー |
Business Plus |
ー |
3,000円/1ユーザー |
無制限 |
× |
14日間 |
○ |
ー |
Enterprise |
ー |
問い合わせ |
無制限 |
× |
× |
○ |
ー |
国内で人気!大手の法人向けオンラインストレージサービス9選
次に、国内大手企業が提供するオンラインストレージサービスを紹介します。
GigaCC ASP

- 多くの企業に導入されており、ファイル転送・共有に強みを持つオンラインストレージサービス
- 200項目以上の詳細な履歴ログ管理機能が搭載されている
- 既存システムとの連携が可能であり、業務フローの効率化が実現できる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Standard |
50,000円 |
問い合わせ |
ー |
× |
○ |
○ |
電話 |
Advanced |
50,000円 |
問い合わせ |
ー |
× |
○ |
○ |
電話 |
Premium |
50,000円 |
問い合わせ |
ー |
× |
○ |
○ |
電話 |
Bizストレージ ファイルシェア

- NTTコミュニケーションズ社が提供するオンラインストレージサービス
- 料金体系が定額制であり、月額料金が明確
- 新たにソフトウェアをインストールする必要がなく、Webブラウザだけで利用可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1GByte |
20,000円 |
15,000円 |
1GB |
× |
× |
× |
メール |
2GByte |
20,000円 |
26,000円 |
2GB |
× |
× |
× |
メール |
10GByte |
20,000円 |
65,000円 |
10GB |
× |
× |
× |
メール |
100GByte |
20,000円 |
95,000円 |
100GB |
× |
× |
× |
メール |
500GByte |
20,000円 |
150,000円 |
500GB |
× |
× |
× |
メール |
1TByte |
20,000円 |
200,000円 |
1TB |
× |
× |
× |
メール |
BIGLOBEクラウドストレージ

- セキュリティ対策に強みを持つオンラインストレージサービス
- 申し込み後、約5分ですぐに無料トライアルを開始することができる
- 年間契約することで、費用が安くなるプランもある
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プラス |
0円 |
980円~ |
300GB |
○ |
30日間 |
× |
フォーム |
どこでもキャビネット

- 大塚商会社が提供する、信頼と実績のあるオンラインストレージサービス
- 会員登録をするだけで、容易にファイルをアップロード・共有することが可能
- AIチャットボットが24時間365日で対応受付をしており、疑問点や不安点はいつでも聞くことができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
50GB |
0円 |
3,000円 |
50GB |
× |
14日間 |
○ |
電話・フォーム |
100GB |
0円 |
5,000円 |
100GB |
× |
14日間 |
○ |
電話・フォーム |
1TB |
0円 |
50,000円 |
1TB |
× |
14日間 |
○ |
電話・フォーム |
セキュア版 |
0円 |
10,000円 |
200GB |
× |
14日間 |
○ |
電話・フォーム |
IMAGE WORKS

- 富士フィルム社が提供するオンラインストレージサービス
- コンテンツ共有・管理に特化しており、多数の機能が搭載されている
- 検索性に優れており、必要なファイルをすぐに見つけることができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ー |
15,000円 |
15,000円~ |
ー |
× |
○ |
× |
ー |
セキュアSAMBA

- 導入する人数や容量などで自由にカスタマイズして導入することができるオンラインストレージサービス
- 官公庁や大企業など、1,800社以上に導入されている
- よりセキュリティが強固なプランも選択可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SMB-S20 |
10,000円 |
5,000円 |
20GB |
× |
2週間 |
× |
電話・FAX・メール |
SMB-S100 |
10,000円 |
15,000円 |
100GB |
× |
× |
× |
電話・FAX・メール |
SMB-S500 |
30,000円 |
35,000円 |
500GB |
× |
× |
× |
電話・FAX・メール |
SMB-S1000 |
50,000円 |
55,000円 |
1000GB |
× |
× |
× |
電話・FAX・メール |
カスタマイズプラン |
問い合わせ |
問い合わせ |
問い合わせ |
× |
ー |
× |
電話・FAX・メール |
フレッツ・あずけ~るPROプラン

- NTT東日本社が提供するオンラインストレージサービス
- 自動バックアップ機能が搭載されており、データが自動で保存されるため、万が一の際でも安心
- スケジュール管理や掲示板機能など、データ保存以外にも業務をサポートしてくれる機能が搭載されている
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10GBプラン |
0円 |
500円 |
10GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
25GBプラン |
0円 |
1,200円 |
25GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
50GBプラン |
0円 |
2,400円 |
50GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
100GBプラン |
0円 |
4,800円 |
100GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
200GBプラン |
0円 |
9,600円 |
200GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
500GBプラン |
0円 |
23,000円 |
500GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
1TBプラン |
0円 |
40,000円 |
1TB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
2TBプラン |
0円 |
70,000円 |
2TB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
5TBプラン |
0円 |
165,000円 |
5TB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
KDDIファイルストレージ

- KDDI社が提供するオンラインストレージサービス
- ID単位コース、容量単位コースと2つのコースが用意されており、自社に合ったコースを選択することができる
- 暗号化やウイルスチェックなどのセキュリティ対策機能も充実
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(ID単位コース)基本サービス |
0円 |
300円/1ユーザー |
10GB |
× |
30日間 |
○ |
電話・メール |
(容量単位コース)10GBプラン |
0円 |
69,800円 |
10GB |
× |
30日間 |
○ |
電話・メール |
100GBプラン |
0円 |
180,000円 |
100GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
1TBプラン |
0円 |
600,000円 |
1TB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
PrimeDrive

- ソフトバンク社が提供するオンラインストレージサービス
- 法人で利用するうえで必要不可欠な、さまざまなセキュリティ機能が搭載されている
- 地震や津波などの自然災害で、データが損失した場合の対策機能が標準で搭載されている
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1GB |
30,000円 |
12,000円 |
1GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
10GB |
30,000円 |
69,800円 |
10GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
100GB |
30,000円 |
180,000円 |
100GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
1TB |
30,000円 |
問い合わせ |
1TB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
法人やビジネスでの利用に特化したオンラインストレージサービス9選
続いて、法人向けに特化したオンラインストレージサービスを紹介します。企業内で使うのに適した機能が多数搭載されています。
DirectCloud-BOX

- 大手から中小企業まで幅広い企業に導入されているオンラインストレージサービス
- Office365と連携しているため、ファイル共有がさらにできる
- チーム単位でのファイル共有や、取引先とのファイル共有など、利用目的に合わせて4つのプランから選択可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ベーシック |
0円 |
10,000円 |
100GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
スタンダード |
0円 |
30,000円 |
300GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
ビジネス |
0円 |
90,000円 |
2TB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
プレミアム |
0円 |
180,000円 |
5TB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
Fileforce®

- さまざまな企業、さまざまな業界で導入されているオンラインストレージサービス
- 直感的に利用できるわかりやすいUI
- デスクトップからシームレスに使うための「Fileforce®ドライブ」が搭載されている
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ー |
ー |
ー |
ー |
× |
30日間 |
○ |
ー |
SmartBiz+

- スマートフォンやタブレットをビジネスで活用しやすくするためのオンラインストレージサービス
- 法人でも安全に利用できるよう、情報漏洩対策に配慮した機能設計
- 必要な容量、利用する人数のみに課金されるため、必要最小限の費用に押さえることができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ー |
ー |
問い合わせ |
ー |
× |
2週間 |
○ |
ホワイトペーパー |
drivee for Business

- ドラッグ&ドロップでファイルを扱うため、簡単に利用することができる
- 日本大手のデータセンターにサーバーマシンが格納されており、24時間体制でサーバーが守られている
- 1日1回、自動バックアップが取られているため、万が一データが消えても取り戻すことができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プレミアム |
2,000円 |
1,500円~ |
50GB |
× |
15日間 |
× |
フォーム |
ビジネス |
2,000円 |
3,000円~ |
100GB |
× |
15日間 |
× |
フォーム |
Smooth File6

- ユーザー数が無制限で利用できるオンラインストレージサービス
- WEB上のセミナーに参加費無料で参加することができる
- 日本語、英語、中国語、韓国語の4カ国語に対応しているため、海外の企業ともファイル共有が可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アプライアンス |
ー |
HPへ |
プランによる |
× |
1カ月間 |
× |
電話・メール |
仮想アプライアンス |
ー |
HPへ |
プランによる |
× |
1カ月間 |
× |
電話・メール |
クラウド |
ー |
HPへ |
プランによる |
× |
1カ月間 |
× |
電話・メール |
Fleekdrive

- 豊富な機能と高度なセキュリティ対策が施されているオンラインストレージサービス
- Fleekdriveのアカウントを持たない人とでもファイルの共有が可能
- WordやExcel、PowerPointなどの主要ソフトウェアがインストールされていないPCからでもビューワー上で編集することができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Team |
ー |
500円/1ユーザー |
100GB |
× |
30日間 |
○ |
プランによる |
Business |
ー |
1,500円/1ユーザー |
2TB |
× |
30日間 |
○ |
プランによる |
Enterprise |
ー |
4,000円/1ユーザー |
無制限 |
× |
30日間 |
○ |
プランによる |
ixMark(イクスマーク)

- Windowsのファイルサーバーと同じような操作感で使うことができる
- データセンターが24時間有人監視されているため、万が一の際にも迅速な対応が可能
- ファイルサイズ、同時接続数の制限がない
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スモール |
50,000円 |
14,818円 |
1TB |
× |
1週間 |
× |
電話 |
ミドル |
70,000円 |
20,818円 |
1TB |
× |
1週間 |
× |
電話 |
エンタープライズ |
110,000円 |
32,818円 |
1TB |
× |
1週間 |
× |
電話 |
SnapChamber

- 法人向けに対応した、豊富な機能が搭載されているオンラインストレージサービス
- IDを発行したその日からすぐに使い始めることが可能
- ファイルごとにロックをかけることができ、機密情報を保護することができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ー |
ー |
980円/1ユーザー |
1GB |
× |
1カ月間 |
○ |
メール・電話 |
IIJドキュメントエクスチェンジサービス

- Webブラウザから簡単に使うことができるオンラインストレージサービス
- あらかじめ設定した期間やダウンロード回数を超えるとそれ以上閲覧できなくなる、ワンタイムURL機能を利用可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
GBバック |
20,000円 |
50,000円~ |
100GB~ |
× |
1カ月間 |
○ |
ヘルプページ |
TBパック |
20,000円 |
45,000円~ |
1,000GB~ |
× |
1カ月間 |
○ |
ヘルプページ |
海外で人気な法人向けオンラインストレージサービス7選
ここでは海外で人気のオンラインストレージサービスを紹介します。英語でしか対応していものもあるので、導入前にはサポート体制の確認をしておきましょう。
ADrive

- 200GBから始めることができ、料金を支払うことで容量を無制限に増やすことができる
- スマホアプリにも対応しており、いつでもファイルを確認することができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Personal Premium |
ー |
2.09ドル~ |
100GB~20TB |
× |
60日間 |
○ |
ー |
Business |
ー |
5.84ドル~ |
200GB~ |
× |
60日間 |
○ |
ー |
MEGA

- 数百万人が利用し、数十億のファイルが保存されている、人気のオンラインストレージサービス
- 友人を紹介したりなど、さまざまな条件を満たすことで、保存可能容量を増やすことが可能
- ブラウザの拡張機能をインストールして利用できるため、業務効率の向上が可能になる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プロ・ライト |
ー |
602円 |
200GB |
○ |
ー |
○ |
メール |
プロⅠ |
ー |
1,206円 |
1TB |
○ |
ー |
○ |
メール |
プロⅡ |
ー |
2,413円 |
4TB |
○ |
ー |
○ |
メール |
プロⅢ |
ー |
3,620円 |
8TB |
○ |
ー |
○ |
メール |
hubiC

- 25GBまで無料で使うことができる、大容量のオンラインストレージサービス
- 10TBまで利用することができ、大容量のファイルやデータを保存・管理することができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
100GB |
ー |
0.84ユーロ~ |
100GB |
○ |
× |
○ |
ー |
1TB |
ー |
4.17ユーロ~ |
10TB |
○ |
× |
○ |
ー |
MediaFire

- 全世界で5,000万人以上に利用され、毎月8億4000万ほどのファイル送受信を誇る、信頼と実績のあるオンラインストレージサービス
- ワンタイムリンクを発行することができるため、情報漏洩リスクを下げることができる
- セキュリティ対策を徹底しており、一度しか使えず、第三者にシェアできないワンタイムリンクを発行して資料を共有することも可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Pro |
ー |
3.75ドル~ |
1TB |
○ |
ー |
○ |
フォーム(英語のみ) |
Business |
ー |
40ドル~ |
100TB |
○ |
ー |
○ |
フォーム(英語のみ) |
EGNYTE

- ウォールストリートジャーナルやビジネスインサイダーなど、さまざまなメディアに取り上げられた実績を持つオンラインストレージサービス
- 多種多様な機能から自社に合った機能を選んでカスタマイズ可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OFFICE |
ー |
8ドル/1ユーザー |
5TB |
ー |
15日間 |
○ |
サポートページ(英語のみ) |
BUSINESS |
ー |
15ドル/1ユーザー |
10TB |
ー |
15日間 |
○ |
サポートページ(英語のみ) |
ENTERPRISE |
ー |
問い合わせ |
問い合わせ |
ー |
15日間 |
○ |
サポートページ(英語のみ) |
SugarSync

- チームワークや組織でファイルを共有するのに最適なオンラインストレージサービス
- 容量や利用人数など、自社の状況に合わせて最適なプランを組むことができる
- シンプルで使いやすいUI
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,000GB |
ー |
55ドル |
1,000GB |
× |
30日間 |
○ |
メール |
カスタム |
ー |
問い合わせ |
問い合わせ |
× |
30日間 |
○ |
メール |
pCloud

- 無料で10GBまで使えるプランがあるため、試しに使ってみることも可能
- 月額課金ではなく、一括で買い切ることも可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Premium 500GB |
ー |
3.99ドル~ |
500GB |
○ |
ー |
○ |
フォーム(英語のみ) |
Premium Plus 2TB |
ー |
7.99ドル~ |
2TB |
○ |
ー |
○ |
フォーム(英語のみ) |
個人でも法人でも使えるオンラインストレージ3選
続いて、法人だけでなく、個人としてでも活用することができるオンラインストレージサービスを紹介します。
FINALBOX

- データ保管36年間の実績があるオンラインストレージサービス
- 無期限でデータを保存してくれるため、データ損失の恐れがない
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ー |
ー |
909円 |
無制限 |
○ |
× |
× |
フォーム |
JECTOR(ジェクター)

- クリエイターのアイデアを共有し、ブラッシュアップするためのオンラインストレージサービス
- アニプレックス社や東映社など、さまざまなクリエイティブ企業に導入されている
- さまざまなデータをこのオンラインストレージ1つで管理・編集することができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ー |
ー |
問い合わせ |
問い合わせ |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
COREDRIVE

- 「ボード」機能が搭載されており、仕事仲間や友達など特定のメンバー間でのファイル共有が簡単にできるオンラインストレージサービス
- それぞれのファイルにコメントなどのメッセージを残すことができるため、チーム内でのコミュニケーションが円滑に
- 260種類以上のファイル形式に対応しており、わざわざ別ファイルに変換する手間を省くことができる
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Regular |
ー |
500円 |
50GB |
○ |
× |
○ |
ー |
Peak |
ー |
2,500円 |
250GB |
○ |
× |
○ |
ー |
大容量のファイルを送信するのにおすすめ!ファイル転送サービス2選
最後にファイル転送サービスを紹介します。
メールで送信できない大容量のファイルやデータは、このファイル転送サービスを使うことで、先方に送ることができます。
firestorage

- 1ファイル100GBまで、かつ容量無制限でアップロード可能なファイル転送サービス
- firestorage法人プラン専用の独自回線が用意されており、高速にアップロード・ダウンロードが可能
- 利用スタイルに合わせた柔軟なカスタマイズが可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プラン1 |
100,000円 |
89,800円 |
9TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
プラン2 |
100,000円 |
年間950,000円 |
9TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
プラン3 |
年間925,800円 |
9TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
|
プラン4 |
150,000円 |
年間1,400,000円 |
18TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
プラン5 |
50,000円 |
49,800円 |
1TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
ギガファイル便

- 保存容量無制限で、1ファイル当たり100GBまでのファイルをアップロード可能なファイル転送サービス
- 登録なしで利用することができ、メールで共有できない大容量のファイルでも気軽に共有することが可能
- ダウンロードすることなく、自分が欲しいものだけをピックアップしてダウンロードすることができるため、ダウンロードしたファイルのチェックに時間を割く必要がない
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プラン | 無料トライアル | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ー |
0円 |
0円 |
100GB |
○ |
ー |
× |
フォーム |
法人向けオンラインストレージサービス比較表
サービス名 | プラン名 | 初期費用 | 月額料金 | 容量 | 無料プランの有無 | 無料トライアルの有無 | アプリ対応 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Basic |
ー |
600円/1ユーザー |
30GB |
× |
14日間 |
○ |
電話・チャット・メール |
|
Business |
ー |
1,200円/1ユーザー |
無制限 |
× |
14日間 |
○ |
電話・チャット・メール |
|
Enterprise |
ー |
3,000円/1ユーザー |
無制限 |
× |
14日間 |
○ |
電話・チャット・メール |
|
Standard |
ー |
1,250円~/1ユーザー |
3TB |
× |
30日間 |
○ |
ライブチャットサポート |
|
Advanced |
ー |
2,000円~/1ユーザー |
必要に応じた容量 |
× |
30日間 |
○ |
営業時間内の電話サポート |
|
Enterprise |
ー |
問い合わせ |
必要に応じた容量 |
× |
30日間 |
○ |
24時間の電話サポート |
|
OneDrive for Business Plan 1 |
ー |
540円~/1ユーザー |
1TB |
× |
○ |
○ |
電話・Webサポート |
|
OneDrive for Business Plan 2 |
ー |
1,090円~/1ユーザー |
無制限 |
× |
ー |
○ |
電話・Webサポート |
|
Office 365 Business Premium |
ー |
1,360円/1ユーザー |
1TB |
× |
○ |
○ |
電話・Webサポート |
|
Starter |
ー |
550\円/1ユーザー |
100GB |
× |
14日間 |
○ |
ー |
|
Business |
ー |
1,800円/1ユーザー |
無制限 |
× |
14日間 |
○ |
ー |
|
Business Plus |
ー |
3,000円/1ユーザー |
無制限 |
× |
14日間 |
○ |
ー |
|
Enterprise |
ー |
問い合わせ |
無制限 |
× |
× |
○ |
ー |
|
Standard |
50,000円 |
問い合わせ |
ー |
× |
○ |
○ |
電話 |
|
Advanced |
50,000円 |
問い合わせ |
ー |
× |
○ |
○ |
電話 |
|
Premium |
50,000円 |
問い合わせ |
ー |
× |
○ |
○ |
電話 |
|
1GByte |
20,000円 |
15,000円 |
1GB |
× |
× |
× |
メール |
|
2GByte |
20,000円 |
26,000円 |
2GB |
× |
× |
× |
メール |
|
10GByte |
20,000円 |
65,000円 |
10GB |
× |
× |
× |
メール |
|
100GByte |
20,000円 |
95,000円 |
100GB |
× |
× |
× |
メール |
|
500GByte |
20,000円 |
150,000円 |
500GB |
× |
× |
× |
メール |
|
1TByte |
20,000円 |
200,000円 |
1TB |
× |
× |
× |
メール |
|
プラス |
0円 |
980円~ |
300GB |
○ |
30日間 |
× |
フォーム |
|
50GB |
0円 |
3,000円 |
50GB |
× |
14日間 |
○ |
電話・フォーム |
|
100GB |
0円 |
5,000円 |
100GB |
× |
14日間 |
○ |
電話・フォーム |
|
1TB |
0円 |
50,000円 |
1TB |
× |
14日間 |
○ |
電話・フォーム |
|
セキュア版 |
0円 |
10,000円 |
200GB |
× |
14日間 |
○ |
電話・フォーム |
|
ー |
15,000円 |
15,000円~ |
ー |
× |
○ |
× |
ー |
|
SMB-S20 |
10,000円 |
5,000円 |
20GB |
× |
2週間 |
× |
電話・FAX・メール |
|
SMB-S100 |
10,000円 |
15,000円 |
100GB |
× |
× |
× |
電話・FAX・メール |
|
SMB-S500 |
30,000円 |
35,000円 |
500GB |
× |
× |
× |
電話・FAX・メール |
|
SMB-S1000 |
50,000円 |
55,000円 |
1,000GB |
× |
× |
× |
電話・FAX・メール |
|
カスタマイズプラン |
問い合わせ |
問い合わせ |
問い合わせ |
× |
ー |
× |
電話・FAX・メール |
|
10GBプラン |
0円 |
500円 |
10GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
25GBプラン |
0円 |
1,200円 |
25GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
50GBプラン |
0円 |
2,400円 |
50GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
100GBプラン |
0円 |
4,800円 |
100GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
200GBプラン |
0円 |
9,600円 |
200GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
500GBプラン |
0円 |
23,000円 |
500GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
1TBプラン |
0円 |
40,000円 |
1TB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
2TBプラン |
0円 |
70,000円 |
2TB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
5TBプラン |
0円 |
165,000円 |
5TB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
(ID単位コース)基本サービス |
0円 |
300円/1ユーザー |
10GB |
× |
30日間 |
○ |
電話・メール |
|
(容量単位コース)10GBプラン |
0円 |
69,800円 |
10GB |
× |
30日間 |
○ |
電話・メール |
|
100GBプラン |
0円 |
180,000円 |
100GB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
1TBプラン |
0円 |
600,000円 |
1TB |
× |
× |
○ |
電話・メール |
|
1GB |
30,000円 |
12,000円 |
1GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
|
10GB |
30,000円 |
69,800円 |
10GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
|
100GB |
30,000円 |
180,000円 |
100GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
|
1TB |
30,000円 |
問い合わせ |
1TB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
|
ベーシック |
0円 |
10,000円 |
100GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
|
スタンダード |
0円 |
30,000円 |
300GB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
|
ビジネス |
0円 |
90,000円 |
2TB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
|
プレミアム |
0円 |
180,000円 |
5TB |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
|
ー |
ー |
ー |
ー |
× |
30日間 |
○ |
ー |
|
ー |
ー |
問い合わせ |
ー |
× |
2週間 |
○ |
ホワイトペーパー |
|
プレミアム |
2,000円 |
1,500円~ |
50GB |
× |
15日間 |
× |
フォーム |
|
ビジネス |
2,000円 |
3,000円~ |
100GB |
× |
15日間 |
× |
フォーム |
|
アプライアンス |
ー |
HPへ |
プランによる |
× |
1カ月間 |
× |
電話・メール |
|
仮想アプライアンス |
ー |
HPへ |
プランによる |
× |
1カ月間 |
× |
電話・メール |
|
クラウド |
ー |
HPへ |
プランによる |
× |
1カ月間 |
× |
電話・メール |
|
Team |
ー |
500円/1ユーザー |
100GB |
× |
30日間 |
○ |
プランによる |
|
Business |
ー |
1,500円/1ユーザー |
2TB |
× |
30日間 |
○ |
プランによる |
|
Enterprise |
ー |
4,000円/1ユーザー |
無制限 |
× |
30日間 |
○ |
プランによる |
|
スモール |
50,000円 |
14,818円 |
1TB |
× |
1週間 |
× |
電話 |
|
ミドル |
70,000円 |
20,818円 |
1TB |
× |
1週間 |
× |
電話 |
|
エンタープライズ |
110,000円 |
32,818円 |
1TB |
× |
1週間 |
× |
電話 |
|
ー |
ー |
980円/1ユーザー |
1GB |
× |
1カ月間 |
○ |
メール・電話 |
|
GBバック |
20,000円 |
50,000円~ |
100GB~ |
× |
1カ月間 |
○ |
ヘルプページ |
|
TBパック |
20,000円 |
45,000円~ |
1,000GB~ |
× |
1カ月間 |
○ |
ヘルプページ |
|
Personal Premium |
ー |
2.09ドル~ |
100GB~20TB |
× |
60日間 |
○ |
ー |
|
Business |
ー |
5.84ドル~ |
200GB~ |
× |
60日間 |
○ |
ー |
|
プロ・ライト |
ー |
602円 |
200GB |
○ |
ー |
○ |
メール |
|
プロⅠ |
ー |
1,206円 |
1TB |
○ |
ー |
○ |
メール |
|
プロⅡ |
ー |
2,413円 |
4TB |
○ |
ー |
○ |
メール |
|
プロⅢ |
ー |
3,620円 |
8TB |
○ |
ー |
○ |
メール |
|
100GB |
ー |
0.84ユーロ~ |
100GB |
○ |
× |
○ |
ー |
|
1TB |
ー |
4.17ユーロ~ |
10TB |
○ |
× |
○ |
ー |
|
Pro |
ー |
3.75ドル~ |
1TB |
○ |
ー |
○ |
フォーム(英語のみ) |
|
Business |
ー |
40ドル~ |
100TB |
○ |
ー |
○ |
フォーム(英語のみ) |
|
OFFICE |
ー |
8ドル/1ユーザー |
5TB |
ー |
15日間 |
○ |
サポートページ(英語のみ) |
|
BUSINESS |
ー |
15ドル/1ユーザー |
10TB |
ー |
15日間 |
○ |
サポートページ(英語のみ) |
|
ENTERPRISE |
ー |
問い合わせ |
問い合わせ |
ー |
15日間 |
○ |
サポートページ(英語のみ) |
|
1,000GB |
ー |
55ドル |
1,000GB |
× |
30日間 |
○ |
メール |
|
カスタム |
ー |
問い合わせ |
問い合わせ |
× |
30日間 |
○ |
メール |
|
Premium 500 GB |
ー |
3.99ドル~ |
500GB |
○ |
ー |
○ |
フォーム(英語のみ) |
|
Premium Plus 2 TB |
ー |
7.99ドル~ |
2TB |
○ |
ー |
○ |
フォーム(英語のみ) |
|
ー |
ー |
909円 |
無制限 |
○ |
× |
× |
フォーム |
|
ー |
ー |
問い合わせ |
問い合わせ |
× |
30日間 |
○ |
フォーム |
|
Regular |
ー |
500円 |
50GB |
○ |
× |
○ |
ー |
|
Peak |
ー |
2,500円 |
250GB |
○ |
× |
○ |
ー |
|
プラン1 |
100,000円 |
89,800円 |
9TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
|
プラン2 |
100,000円 |
950,000円 |
9TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
|
プラン3 |
925,800円 |
9TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
||
プラン4 |
150,000円 |
1,400,000円 |
18TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
|
プラン5 |
50,000円 |
49,800円 |
1TB |
○ |
1週間 |
× |
メール・電話 |
|
ー |
0円 |
0円 |
100GB |
○ |
ー |
× |
フォーム |
オンラインストレージサービスの導入で、生産性の向上を
オンラインストレージを導入することで効率的に企業内の情報を共有することができるでしょう。
自社に合ったオンラインストレージを導入して、生産性を向上させられるような運用をしてみてはいかがでしょうか。